卒業生の就職先も学費も全部見せ♥エステティシャンになるための専門学校ガイド【大阪版】 » エステティシャンのお仕事とは? » エステティシャンに英語は必要?

公開日: |更新日:

エステティシャンに英語は必要?

ダイバーシティが広がる中で、日本で暮らす外国人はとても増えています。中にはエステサロンを利用する外国人もいますので、エステティシャンに英語力があれば、仕事の幅が広がりそうです。

本記事では、エステティシャンにおける英語力の必要性や、英語力をつけるための準備などについて掘り下げています。

エステティシャンに英語は必要なのか

英語力があると便利なことは多い

エステティシャンの英語力について、必ずしも必要というわけではありません。勤めるサロンのエリアによっては、ほとんど外国人の来客がないサロンもあるでしょう。しかし、都心や外国人が多く訪れるエリアでは、英語力があると仕事の幅が広がります。

英語力が必要なエリアとは?

例えば、空港の近くや外国人観光客が多く訪れるエリアにあるエステサロンでは、外国人の来客がある可能性が高いです。特にリラクゼーションの施術を提供するエステサロンの場合、旅疲れしている外国人が利用することはよくあります。

また、六本木など外国人が多いエリアも、英語力が活躍します。実際に六本木のエステサロンでは、外国人の来客が多くあるようです。日本語が堪能な外国人もたくさんいますが、英語で話せるとリラックスしてくれるのではないでしょうか。

覚えておくと便利な接客英語

予約に関するフレーズ

エステサロンは予約制を採用しているところが多いので、来客時の予約確認は必須です。ここで、訪れた外国人が日本語を話せない場合には、以下のフレーズで予約を確認できます。

「Do you have a reservation?(予約をしていますか?)」

メニューを尋ねるときのフレーズ

これから施術を受ける外国人客に、メニューやコースを尋ねるときは、以下のフレーズを使用します。

「What kind of service would you like?(どのサービスにしますか?)」

「What kind of course would you like?(どのコースにしますか?)」

英会話を行う際の事前準備

社会人留学

エステティシャンがしっかり英語力をつけたいと思ったときの準備として、「社会人留学」という方法があります。留学というと学生時代にやるものだというイメージがありますが、近年は社会人経験者がよりスキルや経験を身につけるために、社会人留学をするケースが増えているそうです。

エステティシャンの留学の場合、海外のエステティックを学べる場所に留学しながら英語力を身につけることができます。エステサロンの中には海外でもスクールを展開しているところがあるので、そこで学べば英語力と施術技術の両方を身につけることができるでしょう。

独学での学習方法が充実

ほかにも、最近は独学で英会話を学べる教材が充実していますので、自分に合った教材でコツコツと勉強するのもひとつの方法です。英語力をつけることは、エステティシャンとしてはもちろん、自分の世界を広げることにもつながるので、とてもおすすめです。

独学で英語を学ぶときのポイントは、「とにかく毎日継続する」ことです。週に2日、1回3時間の勉強をするよりも、毎日30分でもいいから継続して学習するほうが身につきます。また語学の習得には一定の年月を必要とするので、1ヶ月などで挫折することなくコツコツと続けることを目標にしましょう。

大阪版エステ学科がある専門学校3校

大阪府内で、エステティック学科がある2年制の専門学校3校をピックアップ!
選定基準:「就職率90%以上」「最寄駅からの徒歩所要時間が5分以内」「就職先の記載がある」
上記の中から学費(入学費、施設費&授業料2年分の総計)が安い順にご紹介します(2023年8月時点)。

関西ビューティプロ専門学校

関西ビューティプロ専門学校の公式サイト画面

引用元:関西ビューティプロ専門学校公式HP
https://www.b-pro.ac.jp/concept_history/

学費
204万円
       
(2024年度)
※資格受験料等が別途かかります。
資格合格率
CIDESCO
国際ライセンス
100%
Ajesthe認定
上級エステティシャン
100%

公式サイトで資料を
取り寄せる

電話で問い合わせる

大阪
ビューティーアート専門学校

大阪ビューティーアート専門学校

引用元:大阪ビューティーアート専門学校公式HP
https://www.sanko.ac.jp/osaka-beauty/

学費
220万円
       
(2024年度)
※資格受験料等が別途かかります。
資格合格率
CIDESCO
国際ライセンス
100%
Ajesthe認定
上級エステティシャン
96.8%

公式サイトで資料を
取り寄せる

電話で問い合わせる

高津理容美容専門学校

高津理容美容専門学校HP

引用元:高津理容美容専門学校公式HP
https://www.kozu.ac.jp/

学費
232万円
       
(2024年度)
※資格受験料等が別途かかります。
資格合格率
CIDESCO
国際ライセンス
記載なし
Ajesthe認定
上級エステティシャン
記載なし

公式サイトで資料を
取り寄せる

電話で問い合わせる